
先日、お袋が入所している施設で納涼祭があり、職員の方々のかくし芸大会があった。その中の一人の方がウクレレを片手に弾き語りをした。その曲がどこかで聴いたことに気づいた。
その曲はポール・アンカ Wikipedia参照のダイアナだった。この曲は日本でもカバー曲として多くのシンガーが歌っている。俺もオリジナルよりも日本語のカバーでこの曲を知った。
ポール・アンカのデビュー曲であり、1957年発売だった事を知ったのはだいぶ後で、確か俺が猛烈に洋楽を聴き始めた10代の後半の頃だと思う。。。俺の生まれる前にはアメリカではこんな素晴らしい歌がヒットしてたなんて!信じられない・・・今聴いても新鮮でとても良い!まあ、当然だろうけど、ポップ界で歴史に刻まれる名曲だと思う(^^♪
ポール・アンカ ダイアナ YouTube
スポンサーサイト